正倉院の響き レクチャーコンサートシリーズ

正倉院復元楽器演奏による日本音楽文化論

 
 

第一部 管絃音義の世界

    古代日本人の形而上学を楽器/音楽から解説

    正倉院の復元楽器 箜篌(くご)紹介

     古代シルクロードから流入したハープ属

    正倉院の復元楽器 方響(ほうきょう)

     古代の金属打楽器(古代の音階紹介)

    演奏:三咲順子

第二部 平城京に観る「音楽文化と都市計画」

    正倉院の復元楽器 排簫(はいしょう)紹介

     西洋のパンフルートより賢い正倉院の管楽器

    薬師寺の形而上学=古代都市計画

     平城遷都千三百年記念

     薬師寺東塔と西塔の音楽<さいらい>演奏

       〜排簫と方響による〜

    演奏:岳人山 三咲順子

質疑応答 皆様からの質問を楽しみにしています

扶桑文化会館2012年8月19日(日) 午後2時開演

講師:野原耕二(音楽プロデューサー)

演奏:三咲順子(女優・音楽家)

   岳人山(尺八)

写真:平城遷都千三百年記念 委嘱作品 薬師寺主催

国宝 薬師寺東塔前にて奉納演奏 <さいらい> 〜排簫と方響による〜 2010年11月7日

2010年 塩尻市ロマン大学

2008年 三重県文化会館    正倉院の響き1

2012年 三重 正倉院の響き5

正倉院からヴェルサイユ宮殿

参加者からの報告HP

正倉院復元箜篌 三咲順子

正倉院の響き4  管絃音義の世界

石井眞木作曲:縹渺の響き

方響:三咲順子

排簫:岳人山

五絃琵琶:西垣林太郎

2011年 三重県文化会館

正倉院の響き レクチャーコンサート 実績


 正倉院の響き1〜6 大阪 国際交流センター 主催:大阪市、読売新聞社、国際交流センター

 天平の響き1〜6  東京 浜離宮朝日ホール 主催:朝日新聞社

 正倉院の響き 東京国立博物館 <東大寺講座> 主催:東京国立博物館

 正倉院の響き 「古都奈良の文化財」 世界遺産登録記念事業5公演 主催:奈良市


 <インターネットは21世紀のシルクロード>講演 主催:横浜メセナ協会

 正倉院の響き<総論> 塩尻市ロマン大学 主催:塩尻市

 正倉院の響き1〜5 石川県立音楽堂 主催:石川県芸術文化振興事業団

 正倉院の響き1〜5(継続中) 三重県文化会館 主催:三重県文化振興事業団


 <歴史から学べ、21世紀の情報整理>講演 東京六大学学生連絡会 LINKS 主催:LINKS

 正倉院の響き 文華女子中高校 創立記念芸術鑑賞講演

 正倉院の響き 愛媛県立歴史文化博物館 主催:愛媛県、愛媛県立博物館

 正倉院の響き 一関文化センター 主催:一関市

 正倉院の響き1〜2(継続中) 主催:愛知県扶桑町、扶桑町教育委員会

 平城遷都1300年記念 薬師寺東塔と西塔の音楽 主催:薬師寺

                            その他多数

毎年、奈良国立博物館「正倉院展」では、音声ガイドに正倉院復元楽器演奏を提供している。  

古代楽器の復元のページへ